初めて1週間目は毎日プレイしていたけど,諸事情で2週目は30分,3週目は今のところプレイ時間0分でございます。
諸事情とは↓
- 新キラーが来たり,パークやマップにいろいろ修正が入ったり,ランクリセットがあったりしたので落ち着くまで様子見
- いったんMacを起動すると終了してWindowsに切り替えるのが面倒くさい
- プレイしたいけど怖い
- ほかのことが忙しかった
致命的なのがBootcampでOS切り替えるのが面倒くさいことですね。 基本的にPCはつけっぱなしで何日も継続して作業するので,それらをすべて終わらせて再起動するっていうのが超絶面倒くさいです…。
それはさておき,DbDを始めたきっかけはYoutubeで実況動画を見たことなのですが,
先日twitch配信者のキラーとマッチしたのをきっかけにtwitchも見るようになりました。
というよりむしろyoutubeを見ずに毎日twitchを見ています。
twitchはこれまで見た事なかったんだけど,熱心な配信者が毎晩配信してくれているので飽きなくていいですねー。
自分の好きな配信は,
- サバイバー
- 英語か日本語
- ソロプレイ
- プレイ中にBGMなし
- しゃべり多め
- 画面がごちゃごちゃしていない
こんな感じ。そんなわけで特にお気に入りは,以下のお二人。
Morf_UKさん
- クローデットの人
- twitch事情ぜんぜん知らないんだけど,たぶんすごく有名なんだよね?
この人いいなーと思ってからクローデットのチャリティスキンの人だ!と気づきました - ロビーにいるときはBGMかけて,ラジオDJのようないい声でいろいろしゃべってくれて, プレイもうまいし遊びもあるので見ていて楽しい!
- 解説っぽいことも言ってくれるのでためになる
- 合間に軽食食べているのがおいしそう www.twitch.tv
TallerToastさん
- フェンミンの人
- ハスキーな声でハイテンションで内容はよくわからないけどずーっと喋っていて, 最初うるさいと思ったけど癖になってしまった…
- プレイがうまい
- たまに画面に出すよくわからないカエルのイラスト芸が面白い(なんだこれと思ったけど見ていたら癖になってしまった)
- たまに変な日本語をしゃべるのが面白い(いきなり「お前はもう死んでいる」とか「昇竜拳」とか言い出す)
- おふざけプレイや煽りプレイ多めで,キラーからしたらマジギレなんだろうけど, いつも笑って楽しそうに遊んでいるのがよい! www.twitch.tv
ちょっといいよね,twitch配信。
一人でプレイしていると生存者が少なくなったときに心細くて…でも配信して見てくれている人がいたら一人じゃないもんね。